Dreamweaver CC 2017.1 リリースでカーソルが外れる問題を直して欲しい

Dreamweaver CC 2017.1になってから、コードで英数と日本語入力を切り替えた時にソースコードに立っていたカーソルが外れてしまいます。

これ、入力モードを切り替える度にイチイチカーソルを立て直さないとならないので、能率が非常に落ちてしまい困っております。

前バージョン2015.2リリースでは問題なかったので、最新バージョンでのみ出ている現象っぽいです。

自分の環境だけなのかな?と思っていたのですが、検索した所Adobeのフォーラムに同じ現象で悩んでおられる方もいらっしゃり、どうやら自分だけでは無い様子。

カーソルが外れる問題|Adobe Community

私の方ではこの現象をまだ回避できておりません。コミュニティでも有用な解決法はまだ提示されておらず、お手上げ状態です。だれか教えて!!(笑)

明らかなバグだと思うので、Adobeさん早く直ってくれたらいいな。。。

WordPress 4.4以降で他のWPブログ引用が楽になったようなので、やってみた

先日日本語版も公開されました「WordPress 4.4」。私も早速アップデートを行いました。

公式の紹介動画はこちらです(CCボタンから日本語を選択すると訳付きで視聴できます)


WordPress 4.4では、他のWordPressの記事のURLを投稿画面に貼るだけで自動的に表示してくれるようになったそうです。

以前からYoutube動画も同じような感じでURLを貼ると動画が貼れるので、それと同じようなイメージでしょうか?

試しにやってみます。

私の個人のブログから記事のURLを持ってきて、投稿画面にペーストしてみます。
URLペーストっ!!!

。。。あれ。。。何にも起きません!!

他サイトの投稿埋め込みは、双方WordPress 4.4以降じゃないと有効じゃないみたい

最初のテストではURLを投稿画面に貼っても何も起きませんでした。URL表示のママです。

もしかして貼られる方の個人ブログの方もアップデートしないとダメなのかもと思い、そちらも実行。

あらためてコピー&ペーストしてみます。ほい。

Adobe CCとMac OSX El Capitan の組み合わせでメモリ異常消費の不具合発生中

出来ました!URLを貼ると自動的に投稿の概要が表示されました!!

右下の共有ボタンから、他のWordPressブログやHTML形式への埋め込みタグの発行もできるようです。

これは情報をシェアする手段として手軽で使いやすいですね。

WordPress 4.4では新しいテーマの登場や、開発者向け機能の充実など、WordPressコミュニティのさらなる発展に向けた土台となる新しい機能が盛り込まれているようです。

ますますWordpressから目が離せませんね!

※記事公開から時間が経つと新しいバージョンが出ている可能性があります。新規インストールの際は最新版のWprdPressをインストールして下さいね。